仕事のスランプを試験勉強で脱出した。

中小企業診断士の試験勉強ノウハウと役に立つ情報を伝えたい。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

中小企業診断士2次試験でのSWOT分析の役割

中小企業診断士試験特に2次試験勉強において重要なSWOT分析とは何なのかここでまとめてみたい思います。これも試験勉強のブレイクタイムという認識で気になっても特に深く調べる必要はないかと思います。 SWOT分析の歴史 中小企業診断士試験におけるSWOT分…

中小企業診断士2次試験の勉強について

以前の記事で中小企業診断士試験ストレート合格のためには、1次試験勉強の際に2次試験の科目を見据えることが大切だと書きましたが、今回は2次試験の概要をお伝えしたいと思います。 本記事の目的は1次試験勉強中に、1次試験にだけ必要な知識と、2次試…

企業経営理論の試験勉強をすると気になる登場人物2

前回に引き続き企業経営理論の試験勉強の際に出てくる学者さんたちについて簡単にまとめてみたいと思います。 さすが超大国アメリカです。経営戦略の歴史とはアメリカの歴史と言っても過言ではないようです。 ボストンコンサルティンググループ(BCG アメリ…

企業経営理論の試験勉強をすると気になる登場人物1

中小企業診断士の企業経営理論の試験勉強をしていると、知らない学者さんたちの名前が出てきます。 学がないと言われればそれまでですが、それらの有名人たちの名前を私は勉強をするまで知りませんでした。。 試験勉強をしているときは余裕がなく調べられな…

独学での試験勉強がうまくいく方法

独学でのどうしてもこの試験に合格したい。そう思ってから私は中小企業診断士試験勉強に臨みましたが、そのときに得たノウハウをご紹介したいと思います。 なお具体的なスケジュールの組み方については以下の過去記事をご覧いただければ幸いです。 jubilo.ha…

通学、通信、独学の長所と短所まとめとおすすめ

中小企業診断士の試験対策は①資格予備校への通学、②通信教育の受講、③テキストを購入して独学の3通りの方法があります。 いずれの方法も良い面もあれば考慮すべきこともあるので、ここでまとめたいと思います。 資格予備校への通学 通信教育の受講 テキスト…